最近勢いのいいYouTuberというか、情報系YouTuberがいる。アシタノワダイだ。
電撃ランキングやトップランキングと同じ類のYouTuberなのだが、どうもアシタノワダイのYouTuber戦略が凄いと俺の中で話題になっている。
というのも、アシタノワダイの専属の女性タレントがついている。まいさんや、ちなつなどで、毎回動画の冒頭で可愛い挨拶をしている。
女性からしたら正直あざとすぎてきもいと思うだろうが、これが10代の男性視聴者にオオウケ。
男って単純だなと思うよなw
そんなアシタノワダイの稼ぎ方をここで紹介しよう。
スポンサーリンク
アシタノワダイのネタの出処はニュースサイト
アシタノワダイはネタを色んなニュースサイトから引っ張ってきている。例で上げると、GIGAZINEのような世界のコアのネタを取り上げているような所から動画のネタを探し出している。

アシタノワダイの概要欄を見てみると、「引用」という項目があるだろう。
この引用先からネタをパクっているのだ。
この方法を使えば、自分でネタを考える必要はないので無限に動画を作ることが出来る。
実はこの方法、大物YouTuberも使っている。桐崎栄二やヒカキンは、ブログからネタを引っ張ってきることが多い。
しかし、アシタノワダイの凄い所はそこじゃない。動画冒頭に、まいさんやちなつなど、可愛い女性に挨拶をさせることで、ただのニュース呼び上げチャンネルから、大量のファンを獲得する「おもしろネタ紹介チャンネル」へと成り上がった。
このようなニュースチャンネルは一見さんしか見ないことが多いが、アシタノワダイは毎回何百という人がコメントをしていることから、一定のファン層を獲得していると言える。すごいマーケティングだな。
スポンサーリンク
商品紹介もやってのける
さらに驚いたのは、このチャンネルが大きくなったことで商品紹介も始めたことだ。アシタノワダイのまいさんが、ユニクロから依頼された服を紹介している。
このチャンネルを見ている視聴者は、まさかアシタノワダイが商品紹介をしているとは思えない為、広告宣伝効果が抜群に高い。さらに、これだけ再生数・登録者数が多いチャンネルであれば、相当なギャラを貰えるだろう。
まいさんは既に「レアキャラ」として確立されているし、これからYouTuberとして個人のチャンネルを作ってもあっという間に大物になれるだろう。
編集のクオリティが高いが著作権違反?
しかし、問題なのはアシタノワダイの動画に使っている画像の殆どが著作権に触れている為、いつかチャンネルごと消されたり、正規のYouTuberとしてヒカキンやはじめしゃちょーには勝てないということ。結局、グレーな手法で人気になったらマネタイズの方法が難しい。
もしトップユーチューバーの仲間入りをしたいなら、どこかで方向転換するしかないよな。
しかし、もしアシタノワダイが動画の内容を変えて成功したら、真面目にYouTubeやってる奴らが馬鹿らしく思えてくるだるう。
こんな手法で楽して人気を出すことが出来るなら、一からYouTuberとして頑張る人はどんどん減ってくる。
ちょっと前は物申す系が流行していたが、今度は「アシタノワダイ系」YouTuberが流行るかもしれない。
アシタノワダイの声が誰か気になる
スポンサーリンク
さて、一番皆が気になるのはアシタノワダイの声の主だろう。どう考えても外注依頼を受けたネット声優が指定された文字を読み上げているが、アシタノワダイには何人も専門のネット声優がいる。
一番出演頻度が高い声優は「まい」である。顔出ししてる「まい」とは別人。
やたらテンションが高いのが特徴。
2番目に出演頻度が高いのは「ヒロリ」ドキュメンタリー風のシリアスな声が特徴。
そしてたまに出てくるのが「杏」。この人の声が一番聞き取りやすいよね。
この杏は、たまにフリートークをしたりする。
フリートークは視聴者がダラダラと長時間視聴するので広告単価が高く、稼げる手法といわれている。最近フリートークするYouTuber多いよね。アシタノワダイもついに始めたようで、これが結構好評。
という訳で、今回はアシタノワダイのYouTube戦略について取り上げた。
最近はバーチャルYouTuberとかも人気出てるし、これだけ競合増えてもまだまだやり方によっては伸ばせるな~と思ったKARAKUICHIであった。
スポンサーリンク
漫画を使ってオリジナリティを出す路線を目指したようですね。