おついちとかいうゲーム実況者が話題のようだ。

ゲーム実況界では有名な「兄者弟者」が所属のユニット「TEAM-2BRO」のメンバーであるおついち。兄者弟者のお陰もあって最近はかなり知名度が上がっている。

YouTubeチャンネル登録者数は16万人を超えそうだ。そんなおついち、声がかっこいいから顔や年齢がついつい気になるんだよな。

魅力的な声の理由はあの大も声優に激似だから…そんあおついちの魅力について語っていこう。

スポンサーリンク


おついちってどんな実況者なんだ?

otuichi2

2010年3月11日にチャンネルを開設したおついち。数年は動画を投稿していなかったが、「おついちTube」と称して2013年8月にB02というゲームの実況動画をYouTubeに初投稿した。

以降はFPSゲームを投稿して、次第にイケメンボイスな声とユニークな実況が話題を呼び、人気実況者に。

その後は弟者・おついち・メロ・ちんという実況者が集まったチーム「ゲス4」に参加し(なお、現在ちんは抜けている)気が合うのか4人の実況が面白すぎると非常に話題になっている。



ゲス4は渋い声の男性が多くてしかも面白いからずっと見ていられるなw

 

そんなことをしている内に、カリスマ実況者の弟者兄者に「TEAM-2BRO」へ誘われ、現在は専属デザイナーとして活躍している。おついち、かなり絵が上手いんだ。

otuichi

この絵を描いたのがおついち。センス抜群。絵描きでも食っていけそうだなw

おついちの顔や年齢が気になる

スポンサーリンク

やはりこれだけイケボだと素顔が気になるし、一体幾つなのか気になる。

まず年齢についてだが、Twitterからの情報で20代半ばであることが分かった。なるほど、結構若いんだな。それであの渋い声、素晴らしいな。違和感もないしボイチェンとか使ってないだろう。あの声だけで飯三杯はイケる。

次に顔画像だが残念ながら公表はしていないようだ。気になるんだけどね、やっぱり想像しちゃうのはルパン次元みたいな顔。実際はどうか分からんけど、渋い顔であることを期待するぜ。

声がワンピースのエースに激似

さてそんなおついちの声だが、声優やってるんじゃないか?ってぐらい聞き取りやすいしいい声をしてるよな。以前ワンピースのゲーム「ワンピース海賊無双2」の実況にて、エースの声をアフレコしている場面があったんだが、半端無く似ていた。

特に「よぉ、ルフィ」の声。やばい。一度聞いて欲しい



マジでエースの声優出来るんじゃね?w

ちなみにエースの声優は古川登志夫。現在69歳でありながら現役で頑張っている。ワンピースのエース以外にも、ルパン三世のルパンや、名探偵コナンのうっかり刑事、山村刑事の声優でもある。

このような大物声優とほぼ同じ声が出せる背景には、相当なボイトレを積んだんだと思う。事実、ニコニコ動画にあげている動画で、古川登志夫似で天城越えを歌ってみた動画があったんだが、キーが高い部分も難なく出せており、コメント欄では絶賛の嵐だった。こちらも一度は聞いて欲しい(youtubeに上がっていたのでyoutube動画を貼っておこう)



間違いなくボイストレーニングやってるな。やっぱ実況者って声大事だわ。

関連記事死神の巣の顔かわええw性別が女に間違うほど可愛い声に歓喜

〇〇似の声ってことだけで実況者はある程度人気を出すことが出来る。勿論ユニークな話が出来ることも大事だけど、色々実況者もマーケティング戦略頑張ってるんだな。

これからどんどん実況でめし食う奴が増えてくるだろう。そうなりたい奴はおついちや弟者兄者を参考にスべし。
スポンサーリンク