桐崎栄二〔きりさきえいじ〕がチャンネル登録者数30万人を超えて勢いついてる矢先に、なんと本人がyoutuber引退宣言をツイキャスで行った。

一体何故かというと、今迄過激な動画を上げていたことで何回も高校側から辞めろと言われていたようだが、仮面ライダーに変身する動画を上げた所、ついに高校側から

「youtuberを続けるなら高校を辞めろ

と言われ、動画を削除。桐崎栄二はYouTubeではなく高校に通うことを選んだ。

関連記事:桐崎栄二のプロフィール

このことについてYouTuber辛口評価家の俺がガチで思ったことを述べよう

スポンサーリンク


いまYoutuberを引退するのは勿体無い。高校を編入しよう

本人は「高校を辞める訳にはいかない。親に高い学費を払って貰ってるから」と言って、ユーチューバー引退宣言をし、3日前から動画を上げていないが、俺個人の意見としては今ユーチューバーを辞めるのは本当に勿体無い。

何故なら桐崎栄二の伸びが半端ないからだ。かつてのはじめしゃちょーを思い出させる。

数ヶ月前はチャンネル登録者が6万人程度だったのに、もう30万越え。

しかもまだ高校二年生だし、これからYoutuberとしてトップになれるスペックの持ち主。

間違いなく次世代のユーチューブスターであるのに、ここでやめて高校卒業後に復活しても、アバンティーズやらに押されて再び人気を得ることは難しくなっているだろう。
スポンサーリンク

親の理解もあるようだし、だから俺は高校を定時制や通信に編入するべきだと思う。

元々普通校に通ってるなら通信制や定時制に編入してもそこまで将来に影響はでない。どっちにしろ高校を卒業したことに変わりはないし。通信制や定時制なら頭が堅いことはないし、YouTubeで有名な桐崎なら、高校によっては応援してくれるかもしれない。

勿論、YouTuberに理解のある所なら普通校でもいいけど、またトラブルを生まない為にも普通校以外がいいと思う。

このことについてはあのシバター先生も俺と同じ意見だ。

桐崎栄二本人はユーチューバーを引退する意思が堅いようだが、本当に勿体無い。

まだ高校生だから将来のことがぼんやりしているんだろうが、桐崎栄二が生きる道はyoutuberだと思う。

だって登録者30万超えだぜ。普通の高校生が30万人もファンを付けることが出来るか?

桐崎栄二は気づいてないかもしれないけど、30万人のファンがいるyoutuberって物凄い影響力があるんだよ。今後もyoutuberを続ければ、マホトのように色々他展開もできるし。

この記事が本人に届いてるか分からないけど、俺は高校を編入してユーチューバーを続けてほしいと思う。

4月27日追記

帰ってきた桐崎栄二。復活後、いきなり登録者数40万人を超えるという人気の健在っぷりを見せてくれた。



復活理由は高校を退学したとかTwitterで噂が広まってる模様。


これが本当なら酷い高校だな。好きにさせてやれよまったく…。

しかし、復活後の桐崎は勢いが凄い。最早家族皆YouTuberだw今後ますます期待である。

スポンサーリンク