あなたは「底辺YouTuber」という言葉を聞いたことがあるのではないか。
底辺YouTuberとは、文字通り底辺でいまいち人気の出ていないYouTuberのことを指す。人気が出てない指標としては、チャンネル登録者数が数万以下であることが上げられ、数万~数十万なら中堅、50万以上なら大物と言えるだろう。
んで、そんな底辺YouTuberの収入と末路がやばいとネット上では騒がれている。一体どの程度やばいのか。ユーチューバーをやったことのない視聴者でも分かるように俺が分かりやすく解説してやろう。
スポンサーリンク
底辺YouTuberで有名な人物一覧
オワ吉
オワ吉と言えばシバターの二番煎じ系YouTuberとして有名で、
話題になっている物事に対して批判的に叩くことによって反感を逆に再生回数に変えていたYouTuber。
今までにセカオワのCDを割ったことやはじめしゃちょーの本をボロクソに破いて信者から叩かれまくっていた。
しかし、やり過ぎたのは実生活に影響したのか、単にYouTubeに飽きたのか
遺言動画なるものをアップして以降、YouTube、そしてTwitterなどネットに顔を出さなくなった。
これは俺の予想だが亡くなったことにしてアンチから逃れようとしたのだと思う。実際、アンチからは相当な嫌がらせを受けてきたようで、例えば高校在学中にオワ吉の高校にセカオワのCDを割ったことなど謝罪しろという紙を、FAXやメールで何10通も送られてきたことなど、色々あるようだ…
シバターは俺に嫌がらせしてきたやつには、制裁を与えんばかりの動画を出してビビらせることで嫌がらせを受けないように色々工夫してるけど、オワ吉にはそれが足りなかったか。若いし下に見られやすいもんな。
あとセカオワとかマホトとかその辺りのファンはファン層が濃ゆい。その辺りの層を炎上商法のターゲットにしたのも不味かったかな。さすがにシバターも嵐のことぎったぎたに叩いたりはしないやろ、つまりそういうこと。
オワ吉はまだYouTube上に動画を残しており、今でもちょいちょいお小遣いは入ってるがYouTuberとしては底辺で終わり、黒歴史をネットに残してしまっている状態にある。これが厳しい末路だ(ちなみにちょいちょいオワ吉くんは俺の記事も見てくれてるようで、ファボ押したりしてくれてた、サンキュ、復活したら応援するよ)
ちなみに、これだけYouTubeやって合計の収入は推定で70万円ほどらしい…。現実世界でも嫌がらせを受け、3年以上続けてこれって…辛い。
スポンサーリンク
Syamu Game(シャムゲーム)
うぃーす、しゃむで~すという挨拶で有名なシャムゲーム。本名は浜崎順平。
この人は引退してからもなお知名度が上がりつつある。
何故syamugameは人を惹きつけるのか、それは言動、行動全てが面白いからだろう。オフ会を0人で実行したことや、2chネラーに行動をちょいちょいツッコまれるもそのことに反論して動画上で返信するような形を取っていたことが、人気に火をつけるキッカケとなった。
やっぱり、どこかツッコミどころのある人はネット上だと有名になってしまうね。シャムは引退したが、現実世界で住所特定や、ネット上でも語録などをまとめられて嫌がらせを受けてるようだ…。底辺YouTuber南無。
shamuがyoutubeを引退する前の月収を公開していたが、月1万円ほどだったようだ。これまた辛い。
山下威豆三
ヒカキンやはじめしゃちょーになりそこねた男として有名な山下威豆三。
ニコニコ動画では中学生の頃、1人で視聴者にキレるというキレ芸で沸かせており、ゆとりタグの第一人者として大人気だった。ベルトを叩きながら「シェイコラ!」というフレーズはあまりにも有名。しかし、年を重ねるつれ色々方向性おかしくなり、現在はバンドをメインに活動しているYouTuber。
ニコニコ動画に自らアップしていた動画は殆ど削除しており、現在は転載動画しか残ってない模様。
今のYouTuberからすれば、せっかく大量の再生回数がとれた動画を消すなんて、無料で自分を宣伝出来るいい機会なのに無駄だと言わざるおえないだろう。
ニコニコ時代はマホト(サシマン)と仲が良かったが、マホト(サシマン)はうまくYouTubeに移行し大人気YouTuberとなった。山下は未だバンド活動を熱心に続けているが、動画を見ても分かる通り、動画の再生回数の数は山下のバンドを聞きたいというより、現在の山下はどんな様子か見たい人や、今の山下の落ちぶれた様子を見て嘲笑してる人らが殆どだ…正直、残念としか言いようが無い。あのままキレ芸を続けながらやってみた動画をYouTubeに投稿し、人気になった所でバンド活動に力を入れればたいぽんやマホトのようになれたのに…。
ちなみに、YouTubeの総再生回数は6万ほどだ。合計収入は3000円ほどじゃないか?おそらく換金さえ出来ていないな…。まぁ親が金持ちらしいから生活には困らないのかもしれんが…。
YouTuberで稼ぐには相当な覚悟が必要だ
以上のことから分かるように、大物YouTuberになるには相当の才能と努力が必要。ヘタすれば個人情報が特定され、ネットはおろか現実世界で活動さえ難しくなる。
YouTuberで稼ぎ、知名度もあげたいなら相当な覚悟、努力が必要なのは間違いないぜ…。
スポンサーリンク
0からyoutuber始めたものの全然アクセス数が伸びません…。
もし良ければ底辺youtuber枠で使って頂けませんでしょうか!ご検討よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=F-aI9mEYbAU
https://twitter.com/Enokorochannel
テンポわりー
だらだら喋ってるだけやん
一生売れんわ
アイコンのイラストキモいんだよ
初めましてこんにちは。底辺youtuberです。
突然ですが、ブログを始めたのでご挨拶させていただきました。
今年の9月からyoutuber『デデン』として動画をアップしています。
https://deden.black
もしお時間がありましたら一度ご覧になってください( ^ω^ )
aiueo700や垂蔵も紹介してくれえ?
シャムは大物YouTuberだから、もっと勉強しろ、