2016年、今年がそろそろ終わりに近づいてる。今年はYouTubeJapanでヒットしたYouTuberがかなりいた。

禁断ボーイズヒカルラファエル怪盗ピンキー桐崎栄二など…そんな中、来年どんなYouTuberがブレイクするのか気になる人が早速増えているだろう。やっぱり金の卵を知りたい人は多いだろうからね。

という訳で今回、ユーチューブブログナンバーワンのアクセス数を誇る私KARAKUICHIが、来年ブレイクするであろうYouTuberをランキング順にまとめてみた。

スポンサーリンク


5位:スカイピース



テオくんとイニからなる二人組のグループ・スカイピース。

現時点でチャンネル登録者数が35万人だからもう既にヒットしているといえばしてるが、恐らく来年は水溜りボンド並の人気にまで上がるんじゃないかと思っている。

まずこの2人、元々TwitterやVineなどショートムービー動画で人気を集めていた為、どんなネタが伸びるのか?というのを詳しく知っている。また、所属の事務所VaZの後押しなどもあり組織として人気を出すことに励んでいる

為、他のYouTuberグループに比べてら一歩先をいっているのではないかと思う。

また、10代の心を掴むのが非常に上手く、YouTubeの主な視聴者層である子供は彼らのファンに一気になるだろう。

まぁ、現時点だt男より女の視聴者が多いだろうから今後は男性のファンを獲得することに励んだ方がよいかもな。

4位:北の打ち師達



北の打ち師達は元々ヲタ芸のみをやっており、Twitterをメインに活動をしていたが現在はYouTuberとしての活動に重きをおいている。基本的にははるくんとふぇるとが画面に出る訳だが、こいつらが伸びるだろうなと思う所は流行りに乗っかっていう所。

君の名はや逃げ恥など今年ヒットしたコンテンツに乗っかって動画を出している為、動画の再生回数が伸びやすい。また、ayanononoや東海オンエアなど人気YouTuberと積極的にコラボしている所もブレイク期待のユーチューバーだと感じさせられる。

あとは、結局ヲタ芸をしたいのかYouTuber活動をしたいのかよく分からん所があるので、動画投稿のコンセプトを定めるともっと伸びるだろう。
スポンサーリンク


3位:カネマン



女装+架空請求業者への凸などで人気を集めるカネマン。

何故カネマンのブレイクの予想がされるかと言うと、

やはり男女両方の子供がみたい動画をアップしているからだろう。

結局は特定の視聴者層に狙いを定めても、人気が爆発する訳ではない。いい例が筋肉YouTuberのサイヤマングレートや、女子の人気を集めるふぉっさまぐなぁずだろう。男、女、子供、大人、など狙いの視聴者層をくぎって考えていてはトップの伸びには至らないのだ。

最近はミリオンを達成することも多いのでこれから伸びるのは確実。また、彼は高校中退してYouTubeへ専念してる為、他のYouTuberよりも強いことが伸びることが期待される。

2位:ブライアン



あるあるネタで人気を集めているブライアン。以前はTwitterとVIneをメインに活動していたが最近はYouTubeに積極的に動画をアップし、男性向けの動画が多かったが最近はあるあるネタで幅広い支持を受けるようになった。

まぁ元々Twitterのフォロワーが100万人を超えている為、既に別の媒体でとてつもない人気があるからこそだろう。面白いし口コミでどんどん人気は広がっていくだろうと思う。
スポンサーリンク


1位:すしらーめんりく



理科実験系の動画を上げて人気を集めているすしらーめんりく。

恐らく彼が来年一気にブレイクするだろうと思われる。というのも、理科実験系というのははじめしゃちょーを見れば分かる通り再生回数の伸びが凄いのだが、すしらーめんりくは現役高校生でありながら予想もしないような企画を作っている。また、男性にも女性にもウケが良く、アンチも非常に少ない。昔のはじめしゃちょーを思い出させる。

現時点では桐崎栄二や怪盗ピンキーが伸びている彼らの伸びは来年春頃にストップするだろう。ネタ切れ感が見られるだろうからね。また、若干コンセプトがブレていることもあるし、すしらーめんりくのようなタイプが伸びるだろう。

また、最近は動画の投稿頻度も増えているし、これから大伸びするのは確実。注目度ナンバーワン。

 

それ以外にもYURAMEかやくまレイターズジョーブログ歩乃華など伸びそうなYouTuberは多いがいずれも中くらいで止まる気がする。やはり見てる人が幅広くないとなートップレベルに伸びないでしょう。
スポンサーリンク