今年も残り2週間となった、という訳で毎年恒例の嫌いなYouTuberランキングを発表する。

当ブログで5000人に嫌いなYouTuberを調査し、上位7位から1位までの順位を発表しよう。

まず勘違いしないでもらいたいのは、嫌われてるということはそれだけ人に見てもらえてるということ。

つまり、嫌いなユーチューバーランキングで上位の奴らは、それだけ注目度があるので、ファンの人は決して悪い見方で捉えないでほしい。

スポンサーリンク


7位フィッシャーズシルクロード



フィッシャーズのシルクロードと言えば、ナルシストだということで今年プチ炎上したYouTuberの一人。

女子小中学生から絶大な人気があり、UUUMの中でもトップクラスの知名度を誇るが性格はアンチもそこそこいる模様。

リーダーで調子に乗ってる感から嫌いなYouTuberとしてランクインしてしまっているようだ。

幾らユーチューバーだからと言って、あまり図に乗ってはいけないことが分かるよな。

6位はじめしゃちょー



今年1月に起きた3股騒動で一気にアンチが増えたはじめしゃちょー。

元々はアンチなど殆どいなかったが、この件をキッカケに投稿動画には低評価の嵐。

今年は炎上するYouTuberが多かった為、はじめしゃちょーの炎上はすぐに忘れ去られたが未だに「浮気野郎」というイメージは払拭されていない。

つまり、嫌いなYouTuberと浮かんではじめしゃちょーと答える者も一定数いるという訳だ。

まぁ来年には完全に忘れ去られるだろう。何もやらかさなければだけどw
スポンサーリンク


5位ヒカキン



今年のヒカキンはヒカルの登場によって、かなりキャラを変えてきた。お金に関連する動画を多く公開したのである。そんなこともあって、今までいたアンチがさらに輪をかけて増えてきた。

特に、ヒカキンのギャラはUUUM上場により1時間1千万に跳ね上がっている。そんなこともあって、業界関係者、特にテレビの人らからは嫌われてきている。芸能人ぶりやがって、という声も多い。

はじめしゃちょーに登録者抜かされても、なんだかんだでYouTuberのトップというイメージが強いのは流石。

4位ジョンレノ



元チョコレートスモーカーズのジョンレノは、同じメンバーのヨハンをいじめたことによって大炎上した。裏アカのツイートも流失し、調子に乗った発言を繰り返していた為アンチが大量に沸き、現在もジョンレノに対するアンチ行為は続いているとの噂がある。

現在チョコレートスモーカーズを脱退して、個人のチャンネルの動画も削除している。

過去にもジョンレノは動画を全削除したこともあるので、元々削除癖があるのだろう。

復活しても低評価の嵐でイメージアップを図るのを難しいだろう。
スポンサーリンク


3位よりひと



よりひとは煽る系の動画スタイルが当たり、今年最も勢いに乗ったYouTuberの1人だろう。

元々は芸人を目指していたがVineでたかねんを煽ったのをキッカケに人気がちょっと出で、動画投稿活動に専念。

さらに、YouTubeで他人の名前を使って伸ばしてどんどん有名になった。

他のYouTuberとコラボを積極的に行い、現在はチャンネル登録者数が30万人を超えている。

しかし、女子中学生へのセクハラ行為やVALU騒動で問題になった井川の犬だったことも判明し、炎上。

元々人を煽るスタイルだったことから以前からのアンチがさらに増え、現在様々な嫌がらせをされているとの噂である。

2位シバター



シバターといえば元祖炎上系YouTuberとして有名であると共に、嫌われてるYouTuberとしても有名だった。

だが今年は2位。たしかに、最近はパチンコの動画や普通のやってみた系ばかりあげてあり、昔に比べて物申す系の動画を上げなくなったので、昔に比べてアンチが減ってきているように思える。

昔は殆どYouTuberとコラボしなかったのに、今はヒカル・ラファエルと炎上軍の休日というチャンネルを作る始末。
嫌われてることが商売になるのは珍しい人物だが、今後はもっと物申す動画を上げていかないと、いずれ嫌われキャラとしての地位は下がってしまうだろう。

1位ヒカル



やはり嫌いなユーチューバーの1位はヒカルだった。今年8月に起こしたVALU騒動は色んなメディアに取り上げられ、大炎上し今年一番衝撃的なニュースとして話題になった。VALU騒動の発端となったのは元VAZ顧問の井川だが、ヒカルが発案者であるかのように色んなところで取り上げられてしまい、元々知名度があったこともあってチャンネル登録解除祭りや様々な嫌がらせをされてしまった。

結局ヒカルはアンチに負けず、現在は復活しているのだが、未だにツイッターのリプではアンチにクソリプを送られているようだ。

あと1年ぐらいはちょっとした嫌がらせは行われるだろうが、今後VALU騒動みたいなユーザーを裏切るような行為をしなければじょじょに好かれていくと思う。
スポンサーリンク